開発ブログ(Blog)
3点リーダーの実装
2018/03/14
三点リーダーのことをクランプと呼ぶらしい
通常の
table.grid td.overflow {
white-space: nowrap;
overflow: hidden;
text-overflow: ellipsis;
}
方式は1行対応だが以下のサイトの方法だと
複数行対応できるらしい
https://tech.recruit-mp.co.jp/front-end/tips-ellipsis/
因みにchrome,safariだけなら
{
display: -webkit-box;
-webkit-box-orient: vertical;
-webkit-line-clamp: 3;
overflow: hidden;
}
で対応可能。
Pepper本体内部のネットワーク構成
2017/01/04
Pepperの内部のネットワーク構成をまとめてみました。

CISCO WAP4410NにLANから突然アクセスできなくなった
2015/07/29
社内で使用しているCISCO WAP4410Nにブラウザで突然アクセスできなくなった。
調べてみるとIE11が2015年4月より更新セキュリティプログラムを実行(セキュリティ情報 MS15-032「Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (3038314)」)すると、かねてから問題になっていた[POODLEの脆弱性 対策]のため、IE11の「インターネットオプション」-「詳細設定」のSSL3.0が外されます。
他のsafari、chromeも同様にアクセスできなくなっていました。
一瞬、これで無線HUBのメンテが行えなくなってしまったのかと焦りましたが、ipadのsafariはまだSSL3.0が有効だったので、社内のLANからしかアクセスしないためhttpsからhttpアクセスに変えて、とりあえず暫定対応完了。